テニスの王子様 OVA ANOTHER STORY II ~アノトキノボクラ Vol.2

パッケージの表だけを見ると「九州二翼」も収録されているとはとても思えないジロー推しで笑ってしまった。「ジローの目覚め」目当てで購入。

毎日テニスコートへ来るものの、ベンチでぐっすりと寝こけているジローについて、もうすぐ入ってくる新入生に示しが付かないし部全体の士気にも関わるんじゃないか、と苦情が申し立てられた。はっきり対応する様子を見せない跡部だが、決め台詞を寝言で邪魔されるに至ると頭を抱え、ジローには何か刺激が必要だと認める。いったいどんな刺激を与えれば、ジローは寝ずに練習をするのか……それを調べるために、忍足と岳人はジローの尾行を開始した。

だいたいジローとブン太、忍足と岳人が可愛いだけの話だった。あとちょっと跡部。にまにましつつ視聴。満足。

宍戸が最初に文句を言う役だったんだが、幼稚舎からの付き合いなのでジローの居眠り癖はもう分かり切ってるだろうに、と思ってしまった。かといって宍戸以外に誰が言い出すかっていうと誰も言わない気がするし、幼稚舎からの付き合いだからこそ自分が直接ジローと話しても解決できないのを分かっていて跡部へ訴えたと考えれば納得できなくはない。ただ、その辺の感触がなかったので少し引っ掛かったな。最初から直接は言わずに跡部を経由するような関係なのかよ、っていう。

尾行中の電車内で寝てしまった岳人を起こすために忍足が耳を引っ張ってたところには違和感。あの髪型なら、いくら俯き加減だったとしても、耳なんてわざわざ出さなきゃ出ないと思うのだが。岳人が自分で出しておいたとすれば何のために。忍足が出したのだとすれば、岳人の耳を出す、ジローの様子を伺う、岳人に向き直って「寝るな」と引っ張る、と動いたはずで、少し無駄がある。出したときに引っ張っちまえよ。後半、ジローが様々な手段で起きていようと努力したり起こされたりするので、そこと重複しない遣り方を選んだんだろうと推測するし、不満があるわけではないどころか美味しいシーンだったんだが、それでもご都合主義を感じてしまった。

スイーツを5つも買っていたブン太。両親と弟2人っていう家族構成だから、持ち帰って皆で食べる予定だったのかな。1つをジローに分けてしまった後は、少なくとも2つをその場で食っちゃってたけど。2つ残せば、弟の分はあるって感じか。微笑ましい個数である。……まさか、全部ひとりで食べるつもりだったわけはないだろう。うん。

気付かれてはいけないからって忍足と岳人が広げた新聞に隠れるところ、アレは完全に忍足のボケだ、そうに違いない。突っ込んでもらえて嬉しかったのではないか。そもそもスケボーに行きたかった岳人を無理やり連れてきて、岳人も文句は言ったものの素直に付いてきて、2人で肩を並べてこそこそ隠れながら尾行するなど大変にほのぼのしていて素晴らしい。

あ、ええと、ジローは冒頭の寝顔が可愛い。めんこい。よくやった。ジロー好きなら、あの寝顔だけでも買う価値がある。間違いない。

それにしても、ジローのリストバンドのセンスが酷い……っていうかあんなリストバンド、作るなよメーカー。

変わり者。

一緒にごはんを食べていたら、云われた。

「わたし、変わってるから」

別にこれ一言だけだったのではなくて、変わってるからこういうことがあって、それでね、って話だったんだけども。

わたしは、そのヒトが変わってるとは別に思ってなかった。考えてみれば確かにそのヒトはわたしの持つ女性というステレオタイプに当て嵌まりはしない。事情があるとはいえ化粧もしないし、趣味はアウトドアで冒険家って印象さえ受けるし、家事は勿論するみたいだけど話題にあがるコトはほとんどないし。でも、変わってるとは思ってなかった。そういうヒトなんだなってだけで。

変わってるって何だろう。よく分からない。けど、分からなくて好い気もする。下手に分かってしまったら、それから誰かを「変わってる」って思うかもしれない。それは好きじゃない。……たぶん、話者の当たり前や常識からずれてるって意味だろうとはうすうす感じてるし。

コレについては自分の考え方を好意的に感じているので、このままにしておく心算である。

そのコメントは、ナニに対して?

笑った。

ところで。

他人の話に自分の話を繋げるヒトってもしかしたら、その「他人の話」をスレッドみたいに見ているのではなかろうか。「今日は疲れたよー」って呟きを見て、今日大変だったコトってスレッドが立ったから自分の話をしにいこー、みたいな。

でも、最初の話者はそんな共有されたスレッドを作ったつもりはなくて、自分の自分による自分のためのスレッドを作ったという認識だから齟齬が発生する、みたいな。みたいな。

……なんて考えてみたけど、単純に目に入った単語や文節からの連想を反射的にアウトプットしてるだけのような気もする。とても、する。

わたしは返信先についてのコメントをするよう心がけているけれど、うまく出来ているのかどうか。うまく出来なくてはならないのかどうか。うまく出来る必要はあるのかどうか。

某スープカレー屋にて。

本当は餃子を食おうと思って最寄り駅の隣で降りたんだが、目当ての店は残念ながら定休日だった。この店、入ったことこそ無かったが月に1度は前を通るので、営業時間くらい確認しておけよと反省した。あぁ麗しの担々麺。

それはもう仕方が無いので軽やかに歩き去り、同じく月に1度は前を通るが入ったことのないもう1軒で食べるコトにした。

こちらはスープカレー屋である。チェーン展開しているらしいが、わたしはこの店舗に限らず、このチェーン自体を訪れたコトはない。

味はごくごくふつーであった。ひときわ旨いわけでも不味いわけでもなく、あぁそうだね、という感じ。値段も同様。わざわざ来る必要は無い。近くを通りかかった瞬間にスープカレーが食いたかったら入るかもしれないね、というところ。あ、届いたスープはぐつぐつ煮えてた。上あごの裏を軽く火傷したぐらいにあっつあつ。熱々が好きならお勧めしよう。

ただ、ひとつ。

店員が、客から「ご飯ってこれ、普通の量はどれですか?」と問われて、「お客さまの普通は判りかねます」って答えやがっていた。そりゃそうだけど、そうじゃないだろ。

スープカレー屋でよくある、ご飯の量を選べるシステムだったんだがラインナップが小・中・大・特盛りで、大以上は追加料金が掛かるため、確かにちょっと考えたら十中八九ぐらいの確率で中がデフォルトサイズであろうと判断できるだろう。でも、もしかしたら中は1段階目なので増量無料という可能性だって無くはない、はずだ。たぶん。

よっぽど、すでに届いてたわたしの皿を見せて「これが中だそうですよ」ってやろうかと思った。口いっぱいに鶏肉が入ってなかったらやってた。

初めて入るスープカレー屋では、“この店の標準の辛さ”で先ずは食べてみたいんだ。そのため、「普通の辛さってどれですか?」と聞きがちなので気に入らなかったかなぁ。実際その店でも、わたし、その質問をしているし。……ただ、それには「2〜3ですね」って返事だったけれど。ヒトが違ったのか、モノが違うからか……ううん……。

キャスター付きワゴン、襲来

いい加減、ゴミ箱の蓋や除湿器をサイドテーブルとする生活に疲れてきたので、ポリプロピレン組立式ワゴン・キャスター付を買ってきた。

まぁXX年ほど上記の暮らしを続けていて何とかなってはいたので、だいたいストレスによる衝動買いである。

しかしコレが便利。そこかしこに置きがちだった小物がさっくり収まり、しかもキャスター付きなのでするっと動かせる。狭いワンルームティッシュペーパーを2箱も置く必要はないと思いつつ、寝るときと起きているときで手の届く範囲が異なり、それでいてティッシュペーパーは立ち歩かずに取りたいという要望にぴったり。我ながら、それくらい黙って2箱ころがせとずっと思っていたのだが。

「『有れば便利』は『無くても平気』」と肝に銘じて過ごしていたけど、何につけても、身の丈に合わせるってコトは大事だなぁとしみじみ。

生ニョッキを食べる

とある昼下がり、同僚が「生ニョッキ専門店ってあるんだ」と言い出したので、「わたし、気になります!」というコトで詳細を教えてもらっていた。ありがとう。

というわけで行ってみた。

生ニョッキ専門店 FUSION
生ニョッキ専門店 FUSION
ジャンル:生ニョッキ専門店
アクセス:札幌市営地下鉄南北線すすきの駅 徒歩5分
住所:〒064-0805 北海道札幌市中央区南5西5 第2旭観光ビル6F(地図
周辺のお店:ぐるなびぐるなび パスタ×すすきの
情報掲載日:2014年5月9日

頼んだ食べ物は次の通り。

もちもちしないソースと溶け合う新感覚のニョッキというのを読まずにいただいたので少し驚いてしまったけれど、ふんわり解けてく食感も楽しかった。アラビアータはきちんとピリ辛だったし、牛筋は舌の上でほろほろ崩れる柔らかさ。ラグーソースうまー。

決して安くはないし肴らしいメニューは少ないので、生ニョッキ専門店の名の通り、飲みに行くよりは美味しい食事を落ち着いた雰囲気の中でゆっくり楽しむ店かな。

モバイルバッテリー1代目、全うする。

モバイルバッテリーが壊れた。ボタンを押しても給電が始まらない。

ボタンがこんなになった程度だったから接触が悪いだけだと思ったんだが、試しに充電しようと繋いでみたらランプが点滅するところからして、どうやらふつーに故障した模様。なお、ぼかしはモバイルバッテリーへの映り込みが素敵すぎて入れざるを得なかった。

いつ買ったのかを調べてみようと Amazon さんの履歴を検索するも、電器屋の店頭で購入したらしく残っていなかった。全てを掌握されないのは好いが、こういうときには面倒だ。

以前に言及したエントリから判断すると、2年は経っていないらしい。耐久性はこの程度なんだろうか。……と思ってたら、「平日毎日使ってて1年以上とか酷使してますね」って言われた。あるぇー。

無接点充電は今のところ要らないし、とりあえずパナソニック モバイルバッテリー 5,800mAh USBモバイル電源 ブラック QE-QL202X-K 【フラストレーションフリーパッケージ(FFP)モデル】を買ってきた。コレでまた1年は安泰のはず。

1代目よ、ありがとう。2代目よ、よろしくな。