ぱそこん

Mastodon on Ubuntu 18.04 amd64 さくらのVPS

基本的には Installation ページのコマンドをコピペでよいのだけれど、いくつか嵌まったポイントがあるのでメモしておく。 Ruby のバージョンが違う ドキュメントでは2019/05/04 16:37時点で 2.6.0 をインストールしているけれど、現在の最新 v2.8.1 が要求…

Redis 3 to 5

Mastodon のログを眺めていたら、 Sidekiq 6.x だかに Redix 3.x は古すぎだよって叱られていたので勢いに任せてアップグレードしてみた。OSは CentOS7 64bit 、もともとの Redis は 3.2.12 。 新しい Redis があると噂の Remi リポジトリをインストール s…

501 - Server cannot accept argument のとある解

IIS に同じマシンの FTP クライアントから繋ぐと何故か 501 - Server cannot accept argument が出る、というトラブルを調べてみた。 結果、その環境で使わざるを得ない、独自実装の FTP クライアントが犯人だった。 寡聞にして IIS 7.5 だけなのか FTP の仕…

Docker for Windows で象を暴れさせてみた

前回までで、とりあえず Mastodon のセットアップは出来た。次は、その Mastodon のトップページを表示する方法である。試行錯誤してたら何となく出来たので、簡単に記載しておく。クリーンな環境からの再構築テストはしていないので、抜け洩れや不要な作業…

Docker for Windows で結果も確認せず Mastodon を建ててみた

そこに Docker for Windows と Mastodon があったので。Dockerで雑にMastodonを起動する方法を参考に作業したのだが、 Mastodon 自体のバージョン差異やOSの違いでところどころ躓いたのでメモを残してみる。ベースとして参照したドキュメントは上記ページ…

プログラムのコメントとチケット駆動開発

コメントのいらないプログラムの書き方 - NZ MoyaSystemのはてなブックマークに、こんなコメントがあった。NG。コメントは処理の意味でなく仕様の意図を書く。まさにその通りだと思った。それと同時に、 Redmine のチケットや Backlog の課題にも理由を書い…

memcached 1.4.4-14 on Windows 10 Pro が無反応になる悲しみ

最近、 Windows 10 Pro に memcached 1.4.4-14 を入れるという悲しみの環境にいる。memcached は Windows で Memcached を使う - make world を参考に、サービスとしてインストールした。これがたまに、へそを曲げる。 何が原因か分からないのだが、 java か…

JUnit + JMockit で System.exit(int) と標準入出力の差し替え

まぁ、タイトル通り。今、ちょっと勝手に遊べる環境があるので JUnit と JMockit でテストしてみているのだけれど、こいつがウェブアプリではなくコンソールから起動する昔ながらのツールなので、今まではほとんど触らなかった部分の呼び出しも確認したくて…

Subversion, ロックの取得と編集はどちらが先か?

少なくとも TortoiseSVN 1.7.11, Build 23600 では、次の手順で作業が出来るようだ。 ファイルをチェックアウトする ファイルを編集する Check for modifications で差分を確認する 前述の画面のコンテキストメニューから、編集したファイルのロックを取得す…

pomera DM100 げっと

キングジム デジタルメモ ポメラ DM100 ブラック出版社/メーカー: キングジム(KINGJIM)発売日: 2011/11/25メディア: オフィス用品購入: 13人 クリック: 923回この商品を含むブログ (56件) を見る先日のエントリのとおり pomera DM10 のキーボードが故障した…

pomera のカーソルキーが動かない!

数年ぶりに引っ張り出してきた pomera DM10 。ちなみに色はトワイライトオレンジ。何をするためかって、ナニをするためだよと嘯いておこう。電池を全交換した初日はスムーズに動作していたのだが、2日目にはカーソルキーとエンターキーが効かないという症状…

SharePoint 上のファイル操作における落とし穴

あるときは「あ、このファイルとりあえず要らないな。先頭にアンダースコア付けておくか」とエクスプローラ上でファイル名を変更し、フォルダを再表示すると先ほどのファイルがなくなっていた。消してないぞと慌てる。またあるときはファイルをアップロード…

Readability いんぷれっしょん

巷でちょこっと流行っている「あとで読む」サービスのひとつ、 Readability 。こことかこことかを見て Instapaper や Pocket ではなく Readability を選んでみた。 やりたいこと 想定したフローは次の通りだ。 RSSやブラウジング時に気になった記事を登録…

Flipboard いんぷれっしょん

巷でちょっとだけ話題の Flipboard: あなたのソーシャルニュースマガジン とやら。 Google Reader を読むためだけにインストールしてみた。 Google の Reader アプリは使ったことないのに。連携できるサービスの殆どを使ってないのに。たぶん疲労と酩酊の所…

Jelly Bean での Flash Player 廃止に係る懸念

米Adobe Systemsは6月28日(現地時間)、米Googleが27日にGoogle I/O 2012で発表した次期モバイルOS「Android 4.1(コードネーム:Jelly Bean)」に「Flash Player」を対応させないと発表した。同社は昨年11月にモバイル版Flash Playerの開発中止を発表して…

Google+ のサークル登録通知は誰にでも送信される件

Google+, 電話帳のグループ分け感覚でサークルを分けていた。 Contacts のグループは Gmail にしか適用されないけれど、 Google+ のサークルはプロフィールやエントリの公開範囲などにも影響するので、すこし便利になるかな程度の考えである。相手が Google+…

Google+, サークル共有の解除方法を探してしまった

Google+ にはサークルを共有するという機能があるらしい。 TechCrunch などを読んでみたところ、共有といってもヒトのサークルを編集できるようになるのではなく、そのサークルをベースとした新しい自分のサークルを作るようだ。無駄に Google+ をいろいろ試…

Google+ はじめました

SNSとして使う気はさらさらないのだけれども。LINEの個人情報の扱いはちょっと危ないのでは?の話 - Togetter にてこんな話を見かけた。 LINE利用規約には「アドレス帳を収集します」とある。つまりLINEを利用すると自分の個人情報だけでなく、アドレス帳…

はてなブックマークボタンを設置しない理由

前回エントリの末尾で少々触れたはてなブックマークとトラッキングの件。続報があった。オプトアウト版はてなブックマークボタンを使いたくても使えないはてなダイアリーユーザーはどう対処するのがいいか? - ARTIFACT@ハテナ系である。このダイアリーではも…

はてなOne?

はてなOneはてなOneは、ブログやソーシャルブックマーク、写真の共有など、はてなのサービスをともだちと一緒に楽しむための仕組みです。タイムラインでともだちの新着情報をチェックしたり、コメント欄でコミュニケーションしたり、はてなでの活動をともだ…

知らなかった「タブをピン留め」

アプリタブは、Fcebook や Gmail, Twitter などのお気に入りのタブを開いたままにしておき、クリックしてすぐに開けるようにします。アプリタブは小さく、間違って閉じられることなく、Firefox の起動時に自動的に開かれます。この記事では、アプリタブの特…

今更ながら始めてみた Evernote

今更ながら始めてみた まだよく解らないが、ほぼ何でも保存できると言って過言ではないらしい。ウェブページのクリップや画像、その他のファイル。新規ノートを作成するメニューだけでも基本のノート以外にインクノート、音声ノート、Webカメラノートと合…

Firefox アドオン Ghostery を使ってみた

Be a web detective. Ghostery is your window into the invisible web ? tags, web bugs, pixels and beacons that are included on web pages in order to get an idea of your online behavior. Google からの「プライバシーポリシー変えるよ!統合してサ…

Excel で可変範囲の合計を算出するメモ

ROW 数が可変だからって合計を出すためにわざわざ Excel vba 使う必要ないからね。合計欄を上に持ってきたら割と楽だし、そうでなかったとしても SUM と OFFSET の合わせ技でどうにかなるからね。

liblar 現在断面の感想

liblar -本を友達と共有、すばらしい本に出会うためのサービスの招待をいただいたので登録してみた。 twitter, Facebook のアカウントでログインできる 昨今のウェブアプリだと当たり前になってきているけど、いちおう長所だろう。もちろん、それらの人間関…

かるちゃーぎゃっぷ!

わたしが作成したドキュメントのレビューが終わった、との連絡があったので、指摘事項を眺めた。 すべてのドキュメント、すべての Excel ワークシートについて、アクティブセルを A1 として保存してください。口頭で注意とかのレベルじゃねえんだ。や……いい…

文字列リテラル.equals(変数) ってそんなに市民権なかったのか

書き方の問題だとは思うけどどうだろう、とコードレビューで言われた。もちろん NullPointerException 対策ですよとはご説明の上で。指摘として記録には残らなかったので、たぶん妥協されたのだと思う。確かに意図とは少し異なる見え方になるし、バッドノウ…

アンチウィルスをついに Avast! から Avira へ

わたしは基本的に、一度選んだソフトをずっと使う。 Netscape はさすがに Firefox にしたし ICQ は Microsoft Live Messanger に変えたけれど、後者はコンタクトリストがオフラインしかいなくなったから仕方がない話だ。メーラーなんて10年選手。アンチウィ…

しごとのすすめかた

チームメンバーの仕事がとても遅い。わたしがやったら半分の時間で済むんじゃないか、ってぐらいに思ったりもする。わたしの方が経験年数あるし。しかし、それを差し引いても遅い。何が原因なんだろう、と考えていた。もちろんヒトや状況によって違うはずで…

要らないと思っても要らないモノ

ソケット通信をしている。いやわたしがやりたくてやっているわけではないのだが。そのソケットは一方通行の使い方しかせず、かつ接続を切らないらしい。同じ仕様を満たすにしても、個人的にはもっとシンプルで冴えたやり方がいくつかある気がしてならない。…